講師紹介

茨城のピアノ講師

ごあいさつ

「ピアノが弾けたらいいな」「なにか楽器を始めたい」そんな今が一番始めどきです!
楽器を習うと聴く力・読む力・集中力・忍耐力・継続力を養う事ができます。
音楽を演奏する事を楽しく、分かりやすく、基礎を大切に、丁寧に指導し自己肯定感を上げていきます。

プロフィール 講師紹介

常総市 優しいピアノレッスン

小礒こいそ淳子じゅんこ

  • 尚美音楽短期大学ピアノ科卒業
  • 欧州の音楽を学ぶ
  • 中学校教諭2種免許取得
  • 小澤暢子に師事
  • 卒業後株式会社柏アオバ楽器と守谷ミュージックタウンに於いて電子オルガン・ピアノ講師として勤務
  • ポピュラーなど様々なジャンルの音楽を学ぶ
  • 新取手ピアノ教室 月曜日と土曜日
  • 守谷ピアノ教室 木曜日金曜日17時30分以降
  • ※午前中は月曜日から土曜日で応相談
常総市のピアノ講師

小礒こいそ亜祐実あゆみ

  • 5歳からピアノを始める
  • 取手松陽高等学校音楽学科ピアノ専攻
  • 上野学園大学音楽科器楽ピアノ科卒業
  • 在学中室内楽を履修し、卒業後も室内楽の演奏活動や、恵生会新人演奏会出演
  • 現在、株式会社エルパ所属講師、荻原ピアノ教室、小礒音楽教室ピアノ教室講師を務める
  • ピアノを高嶋圭子、林苑子、上仲典子、山崎紫乃に師事
    パイプオルガンを中村文栄に師事
  • 新取手教室:金曜日 / 守谷教室:月曜日水曜日土曜日で応相談
クラリネット 上達するレッスン

小礒こいそ美希みき

  • 5歳よりピアノを林苑子に師事
  • 中学校の部活動でクラリネットを始める
  • 東京音楽大学器楽クラリネット専攻入学
  • 在学中は吹奏楽、オーケストラ、クラリネットアンサンブルなど数多くの演奏会に参加。中学、高校のクラリネット指導を行う
  • 卒業後、オーケストラ、クラリネットアンサンブルの演奏会に出演
  • 茨城県新人演奏会、東京国際芸術新人演奏会オーディションに合格
  • クラリネットを金川信江、松本健司、兼氏規雄、太田友香に師事
  • 室内楽を安原理喜、中野真理、水谷下総、四戸世紀に師事